
至急!食糧が必要な方
すぐに受け取れます

こちらから
LINEトーク
私たちからメッセージ
このたび、面談員欠員のため、2025年3月27日より1ヶ月間、女性の方への食品等の提供を一時休止させていただくこととなりました。
これに伴い、新規・再来に関わらず、お申し込みの受付・提供が停止となります。
再開の時期が決まりましたら、当ホームページにて改めてご案内いたします。
ご利用を希望されていた皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
一日も早く活動を再開できるよう努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


新着情報 Information
-
お知らせ
【重要なお知らせ】フードバンク提供一時休止のご案内
このたび、面談員欠員のため、2025年3月27日より1ヶ月間、女性の方への食品等の提供を一時休止させていただくこととなりました。 これに伴い、新規・再来に関わらず、お申し込みの受付・提供が停止となります。再開の時期が決ま […]
-
お知らせ
フードバンク活動を通じた従業員の士気向上について
①社会貢献を通じた自己実現の意識向上 従業員がフードバンク活動に参加することで、個人としての社会貢献を実感し、 自分の役割や仕事に対する意義を再確認する機会となります。 ※特に、コロナ禍を経て社会全体が不確実な状況に直面 […]
-
お知らせ
企業がフードバンク活動を通じて地域ネットワークを拡大し、新たなチャンスを創出する方法
Q1: フードバンク活動を通じて地域社会との連携がどのように強化されるのですか? 地域のNPOや地方自治体、他の企業とも関係を築きやすくなり、共通の目的で協働する機会が増えます。 こうした連携を通じて、企業は地域の課題を […]
-
お知らせ
企業がフードバンク活動を通じて、企業の持続可能な成長について
Q1: 企業がフードバンク活動を行うことで、どのようにして持続可能な成長に寄与するのでしょうか? 多くの企業は余剰食品を廃棄することでコストを負担していますが、フードバンクに寄付することで、廃棄にかかるコストを削減し、環 […]
受け取り窓口の地図・アクセス
〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数1丁目17−10
Tel. 0120-339-074
※駐車場あり(20台)、事前にご連絡ください。
利用者さんの声(体験談)

シングルマザー歴10年
みなさん、心から感謝いたします。
常日頃、生活が苦しい支援家族の方々への大きな助けとなりました。

長男15歳・長女9歳 生活保護
2度目の利用となりますが、お米や缶詰類等をもらってとても助かっています。

コロナで減給 子ども5人
コロナ禍で厳しい状況の中、本当に助かりました。
ありがとうございました。